PROFILE
劇作家・演出家・俳優/ブランディングコンサルタント
03年に劇団を⽴ち上げ、8年間主宰として全作品の脚本、演出を担当。
同時に、プロデュース舞台を中⼼に、テレビ、ラジオ、映画でも精⼒的に作品を発表。
26歳でリーディングドラマ「もしもキミが。」(堤幸彦演出)の脚本家・上演演出を務め、 27歳で舞台「嫌われ松⼦の⼀⽣」(⻑⾕部優主演・EXILE KEIJI出演)脚本・演出に抜擢。
同年、PARCO劇場で「郵便配達夫の恋」(主演:安⽥美沙⼦)の演出を務める。
その後、⻘⼭劇場での「コーヒープリンス1号店」(主演:⼭崎育三郎・⾼畑充希)で作詞・脚本、 新国⽴劇場・中劇場での「ドリームハイ」の脚本を担当するなど、ミュージカルも⼿がける。
その後シリーズとして5作上演された「BROTHER CONFLICT -BROTHER ON STAGE」、「プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE」の脚本など、 力強くも繊細な感情表現が評価され、近年では半数以上の作品が再演やシリーズ化している。
天使シリーズとして8年続く⾳楽劇「Inner World Evolution」(主演:冴⽊杏奈)では、脚本・演出を務め、東京・⼤阪・名古屋・広島などで上演。世界各国からいらっしゃる⽇本語が分からないお客様からも感動したと好評を得ている。
近年の代表作に、「嫌われ松⼦の⼀⽣」⾚い情熱篇・⿊い孤独篇(主演:桜井玲⾹、若⽉佑美)脚本・演出、舞台「紅葉⻤」(原作:抱かれたい男⼀位に脅されています)脚本、など。
2020年秋には、TRUMPシリーズ最新作「黑世界」の作家の1⼈として参加。⼈気コミックススピンオフ作品「佐伯沙弥⾹について」の演出、ミュージカル「封神演義」の脚本・作詞を担当するなど、精⼒的に活動。
また、⾃らも俳優やアーティストとして映画の主演や、詩森ろば脚本・演出「アンネの⽇」などの舞台やドラマに出演、CDをリリースするなど幅広く活動する。
